1. トップページ
  2. コトポケット!
  3. お役立ちコラム
  4. 読まれる広報誌とは?制作目的とポイントを印刷会社が解説!
2022/08/10

読まれる広報誌とは?制作目的とポイントを印刷会社が解説!

読まれる広報誌とは?制作目的とポイントを印刷会社が解説!

 

企業・団体・自治体などが定期的に発行している「広報誌」。回を重ねるごとにネタ不足・マンネリ化に陥りやすく、いつのまにか発行することが目的になっていたなんてことも。せっかく制作するなら読んでもらえる広報誌をつくりたいですよね。

そこで、本記事では広報誌の制作目的とポイントを解説します。制作事例も載っていますのでぜひご覧ください。



広報誌をつくる目的

広報誌の内容を考え始める前に、そもそも広報誌をつくる目的とは何でしょうか。大きく分けて3つあります。

1.情報共有
活動報告やイベントのお知らせ、製品情報を載せるのが定番です。新製品サービス紹介は、読む層に合わせて分かりやすさと専門性どちらを優先するか判断するのがおすすめです。金融機関や病院などは利用者に寄り添った内容にすることで新規顧客獲得や売上アップにつなげることができます。

2.関係性向上

製品サービスでは伝えきれない情報を載せる、さらに、定期的に読んでもらうことで読者に親近感を持ってもらうことができます。BtoB企業やニッチな業界団体の場合、自社の製品が日常生活にどのように役に立っているのかを紹介することで、消費者とのつながりをPRすることができます。

3.企業イメージ向上
企業理念や姿勢を伝えることで、イメージアップやブランディングにつなげることができます。近年であれば、環境への取り組み、地域活動、コンプライアンスへの対応を掲載することで、社会への要請に応える姿勢を示すことができます。

紙とWEBどっちがいいの?広報誌の選び方

広報誌は、定番の紙からWEBで閲覧できるタイプも増えています。広報誌を読んでもらうためには、それぞれの特徴を理解して紙とWEBを使い分けることが大切です。


一枚もの、三つ折りリーフレット、中綴じ冊子など様々。伝えたい情報量と、どうやって配布するかによって自由に使用を決めることができます。
  ■ 手に取って気軽に読んでもらえる
  ■ 気づいたときに読み返せる
  ■ 家族や知人にも回覧できる

WEB
ホームページに最新号からバックナンバーを掲載する場合や、電子ブックを使う場合もあります。
  ■  タイムリーに発行できる
  ■  SNSで拡散できる
  ■  リンクや動画を埋め込める

紙とWEBを組み合わせる場合は、紙で発行した広報誌をホームページにPDFや電子ブック化してバックナンバーを掲載するのが一般的ではないでしょうか。

読まれる広報誌のポイント

広報誌の仕様が決まったら、読んでもらえる工夫を考えてみましょう。ここでは、4つのポイントをお伝えします。

1.誰に何を伝えたいのかを明確にする
制作に取り掛かる前に、ターゲットとコンセプトを明確にしておくことが大切です。年齢・性別は?配布する地域や場所は?特に伝えたい情報の具体例は?読者に何を感じてほしいのか?企画やネタに迷ったら、常に立ち返れるようにメンバー内で共通認識をとっておくとよいでしょう。

2.世界観やデザインのイメージを決めておく
「安心感を持ってもらえる温かみのある雰囲気」「楽しさが伝わるようなポップな雰囲気」など、コンセプトとターゲットに合わせたデザインイメージを思い浮かべておくことが大切です。顔となる表紙のデザイン、写真・イラストのテイスト、文字のフォントなどの他に、紙の素材・加工方法も手に取ったときの印象を左右します。本屋で雑誌コーナーを見てみたり、Pinterestなどでイメージに近いデザインを探してみましょう。

3.構成内容にメリハリをつける
最後まで飽きずに読み切ってもらうために、構成内容にメリハリを持たせることが大切です。全体構成は、目玉となる特集企画、定例コーナー、ニュースやお知らせが一般的です。特集企画は発行時期に合わせて特に伝えたいものをテーマに、取材や対談企画、トピックスの解説などを行います。冊子タイプの場合、見開きやコーナーごとにデザインのテイストを変えるのがおすすめです。

4.毎号楽しみになる仕掛けをプラスする
毎号が楽しみになる仕掛けをつけることで、固定のファンを獲得することができます。旬の野菜レシピ、デスクでできる簡単ストレッチ、クロスワード、工作付録などターゲットに合わせた企画を検討してみるのがよいでしょう。

 

発行目的に立ち返って読まれる広報誌づくりを

広報誌は、単なる情報発信にとどまらず、共感や信頼を高め、イメージアップやブランディングにつなげることができます。

読まれる広報誌づくりのポイントは、紙とWEBをうまく使い分け、目的とターゲットに合わせてデザイン・内容に一貫性を持たせることです。

タカヨシでは、お客様の企業価値を高めるツールのひとつとして、顧客や利用者をつなぐ広報誌制作・印刷・発送までサポートいたします。幅広い企業・団体・自治体の広報誌を手掛けてきた実績から、紙ならではのコンテンツ、デジタルとの連動など様々な要望にお応えしています。

新しく広報誌を作りたいがどうしたらいいか分からない、自社の広報誌を見直したい、といったご相談を承っております。まずはお気軽にご連絡ください。

この記事の関連タグ

関連する記事

同じカテゴリーの記事